2014年5月31日 星期六

九卷云 又曰

醫學六經本『甲乙經』卷5鍼灸禁忌第一上の冒頭付近
L02故刺絡脉諸滎大經分肉之間甚者深取之間者淺取之
S16素問曰春刺散兪及與分理血出而止 
S61又曰春者木始治肝氣始生肝氣急其風疾經脉常深其氣少不能深入故取絡脉分肉之間
L44九卷春刺滎/者正同於義爲是
L21又曰春取絡脉治皮膚
L19又曰春取經與脉分肉之間/二者義亦畧同
S64曰春氣在經脉
L02取諸兪孫絡肌肉皮膚之上
L44又曰刺兪/二者正同於義爲是/長夏刺經
L19又曰取盛經絡取分間絶皮膚
L21又曰夏取分腠治肌肉/義亦畧同
S16素問曰夏刺絡兪見血而止
S61又曰夏者火始治心氣始長脉瘦氣弱陽氣流溢血温於腠内至於經故取盛經分腠絶膚而病去者邪居淺也所謂盛經者陽脉也/義亦畧同
S64又曰夏氣在孫絡長夏氣在肌肉
L02刺諸合餘如春法
L19秋取經俞邪氣在府取之於合
S16素問曰秋刺皮膚循理上下同法
S61又曰秋者金始治肺將收殺金將勝火陽氣在合陰初勝濕氣反體陰氣未盛未能深入故取兪以瀉陰邪取合以虗陽邪陽氣始衰故取於合/是謂始秋之治變也
S64又曰秋氣在膚/閉腠者是也
L21九卷又曰秋取氣口治筋脉/於義不同
L02取井諸俞之分欲深而留之
L19又曰冬取井滎
S16素問曰冬取兪竅及於分理甚者直下間者散下/兪竅與諸兪之分義亦畧同
S61又曰冬者水始治腎方閉陽氣衰少陰氣堅盛巨陽伏沉陽脉乃去取井以下陰逆取滎以通氣
S61又曰冬取井滎春不鼽衂/是謂末冬之治變也
S64又曰冬氣在骨髓
L44曰冬刺井病在藏取之井/二者正同於義爲是
L21又曰冬取經兪治骨髓五藏/五藏則同經兪有疑

「又曰春刺兪」は「又曰夏刺兪」の誤り。
『靈樞』本輸からの文字が主文。主文だけでは不足のところには,『素問』もしくは『九卷』の文を補う。又曰として幾つもの文を補うことも有る。引く書物が替わるときには書名をいうべきであるのに怠ったのは,春の最後の「春氣在經脉」。再び「素問曰」とすべき。それと冬の最後のあたり,『素問』四時刺逆從論の後に『靈樞』順氣一日四時を引いたところは,再び「九卷曰」とすべき。
「九卷云」は「九卷曰」ではないのか。「九卷曰」であればこそ,「又曰」として『靈樞』からの三條を引くことができる。
「九卷云」としたのは,「者正同於義爲是」というコメントが有るのが關わるかも知れぬが,下例に據って,「二」字を補って「二者正同,於義爲是」とすれば濟むことだろう。

『靈樞』本輸を主文として,『素問』から幾篇か,『靈樞』からも幾篇か,を引いて補う。本當は,その順序は概ね同じであるべきだと思う。異なる場合には,何か理由が有るべきだと思う。引く書物が替わるのに「又曰」という箇所は,頗る疑わしい。

2014年5月28日 星期三

大知閑閑 小知間間

『莊子』斉物篇に「大知は閑閑たり,小知は間間たり」とあり,現代語訳して「大きな知はゆうゆう,小さな知はこせこせ」という。よりどころとして,閑は大であり,間は覗である。
そんなことがあるだろうか。閑と間は通じて,いずれにせよ余裕があるとか隙間があるとかではないのか。
同じことなんだけど,肯定的には大らかにゆうゆうで,否定的には,うまい表現を思いつけないんだが,ようするに締まりが無い。
大知と小知に同じ,もしくはほとんど同じ表現を用いて,でも微妙に,あるいは決定的に違う,と表現したのではないか。一字一字の意味なんて,閑も間も,良い意味でありうるし,悪い意味でもありうる。

2014年5月9日 星期五

以移其神

『黄帝内經太素』卷二十二・三刺
深居靜處,
〔爲鍼調氣,凡有六種:深□□□□□□靜,一也。〕
與神往來,
〔去妄心,隨神動,二也。〕
閉戶塞牖,魂魄不散,
〔去馳散,守魂魄,三也。〕
專意一神,精氣不分,
〔去異思,守精神,四也。〕
無聞人聲,以收其精,
〔去異聽,守精氣,五也。〕
必一其神,令之在鍼,淺而留之,微而浮之,以其神,氣至乃休。
移,平和也,守鍼下和氣,六也。〕
しかし,移に平和なんて意味が有るのかね。いろいろ字典、詞典を引いてみたけれど,それらしいものを見つけられないでいる。で,『太素』の画像を見直してみると,平よりも卒に近いような気もしてきた。卒和なら分かるかというと,やっぱり分からん。